「コーラス10周年」

今年は、コーラス「弁天サマーズ」の結成10周年です。
10周年ということで、記念コンサートが6月に開催されます。
昨日、コーラスの楽譜がどっさり送られてきました
全曲で、20曲ぐらい・・・!?!?大丈夫か私?!?!
(まぁ、今までやって事のある曲も大分入っていて一から譜読みを
 するのは少なそう...)
最初は10名足らずのメンバーさんだったそうですが、今や30名近くにも
増えてすごいです。発表会でもいつも全曲諳譜で歌っておられます。

私も、ピアノをさせて頂いて、早6年近く・・・。
最初は2人でピアノを弾いてきた事もあって、私1人になった時は
数人友達に声をかけてみましたが、断られてしまい
それからずっと1人で弾いてきました。
最初は、1人でやっていけるか、不安や迷いもありましたが、
指導の先生や、みなさんの元気な歌声と本当に明るい笑顔・パワーを頂き、
ここまでやってこれました。
年に5回という非常に発表会も多い分、私も随分鍛えられました(笑)。
皆さん、本当にかわいがってくださいます。このご縁を有り難く思っています

日が少ないので、これからしばらく月に3回というかなりハードな練習になりそうですが、
とにかくきっちり1つずつこなしていきたいと思っています(笑)。

Pagetop

「あけましておめでとうございます」

本年もどうぞよろしくお願いします。

今年は、5月に教室発表会、6月には10周年記念コンサート
その間に、2月4月には通常のコーラスの発表会があり5月には病院コンサート、
目が回りそうな前半期になりそうですが、がんばります!

年末、一緒に発表会をする友達と打ち合わせをしてきました。
今回は、前々回と同じホールで開催します。無事2人の曲も決まり、
テンションが上がってきました。今年は、映像を使ってお話物語をする予定です
また、久しぶりにハンドベルも急遽決定。
ゲストには二胡奏者の皆様に来て頂く予定です。
その年末ですが、和歌山にお引っ越ししたKちゃんが久しぶりに堺に帰って
こられ、お友達のMちゃんと遊びに来てくれました!
和歌山でも、ピアノを頑張ってくれてたKちゃんですが、
なんと、発表会に出演してくれることになったんです。
和歌山のお教室は発表会がないので、是非出てみたいと。
私は嬉しいのですが、とりあえず今の先生にご相談してみてね。
今年、デビューの生徒さんが結構いるので、素敵な発表会が出来るよう
とにかく頑張ろう

あと短大の時の恩師と、お会いする機会がありそうです。
これまでの出会いに感謝し、今年も1年健康にがんばれますように。

Pagetop