色々なジャンルの曲

もうすぐ10月ですね。このところまた暑い日が続いています。

ステップに参加してくれるお友達は、よく頑張っています。
今回参加しないお友達も、コツコツと頑張ってくれています。
その中でも、やっぱり「アナと雪の女王」は今でもものすごい人気ですね。
何人か「Let it go」に挑戦してもらいました(笑)。
最近、また「ゆきだるま作ろう」の楽譜を見てもらったら、
「やりたい!!」と目を輝かせて言ってくれた、AちゃんSちゃん。
また、少し難しいけれど「ニュースステーション」のオープニングを聞いて
もらったら「やってみたい!」と言ってくれたTくん。
かなり難しいですが、途中まででもやってみよう、という事になりました。

その意欲がうれしいです(笑)。

私も、みんなのやる気を引き出したくて、モチベーションをアップ
してもらいたくて、、色んなところでチェックチェック。
あっちで検索こっちで検索。ネットをうろうろしてます(笑)。

勿論クラッシックの曲が中心ですが、みんなに色々なジャンル、
引き出しをもってもらって、音楽がみんなの癒しになってくれれば、
楽しんでもらえればと思っています。

これからも色々なジャンルの曲に挑戦していきましょうね。

140925_1054~010001

Pagetop

リトミック

 先日、西区の「子育て広場」のサークルにおじゃまし、 リトミックや音楽遊び・手遊びなどを中心に、4,50分ほど リトミックレッスンを行いました。
お母さんとのリズム遊びや、手遊び、また季節の活動「おつきみ」や、 みんなで「カスタネット」を制作し、最後は大合奏したりしました。 沢山親子のスキンシップを取っていただいて、リトミックに少しでも 興味を持って頂けたらうれしいです。 私達もとても楽しかったです。ありがとうございました!
その活動を、記事にしてくださいました!

(記事より抜粋)
「今月の子育てひろばは「音楽ひろば」と題して、ボランティアの 高木さんと渡邉さんによるリトミックが提供され、参加者は音楽に 合わせて身体を動かしたり、親子のふれあいを楽しみました。」


201409081052033c2.jpg

201409081052040c3.jpg 20140908105206561.jpg


リトミックでは、日時が合えばこのように出張レッスンに伺います!
お問い合わせくださいませ。

Pagetop

ピティナピアノステップ

夏休みが終わりましたね。

みんな学校も始まり、それぞれのペースで頑張ってくれています。

7月末に体験レッスンに来てくれたSちゃん、ご入会頂くことになり、
8月末からレッスンを始めています。まだ少しで集中力が切れて
しまいますが(笑)、よく音符も理解してくれています。
これから一緒に頑張っていきましょうね。楽しみです。

さて、この秋のステップに、昨日ギリギリお返事を頂き(笑)、
教室から4人の生徒さんが、出てくれることになりました。
みんなそれぞれ、エンジンがかかり、頑張ってくれています。

ステージ演奏から得られるものはとても多く、
人前で演奏するレベルに持っていく努力過程もとても大事だし、
当日、緊張しながらも舞台でやり遂げた!という度胸・満足感を
味わってもらいたいです。
また、他のお教室の生徒さんの演奏も聴けるチャンス。

完成度は高い方が良いですが、私がいつも頭に思っていることは、
「本人にとって出来る限りの努力が出来たかどうか...」がとても
大切で、でも、楽しみながら舞台経験をしてほしいと思います。

私にとっても、どきどきで毎回試行錯誤の日々ですが、
生徒のみなさんと一緒に成長し、精進したいと思っています。

みんな頑張ろう!(^_^)。

Pagetop