サクスフォンコンサートに生徒さんが出演しました

久しぶりの投稿になりました(汗笑)
まだまだ寒い日が続いていますが、熱いオリンピックが続いていますね。

さて、生徒のSちゃんが、サクスフォンコンサートに、ピアノで出演するということで、応援に行ってきました。

 

サクスフォンコンサートは大人の方ばかりで趣味で習っておられるということでしたが、みなさん本当にお上手でした。
趣味で…、なんてものではありませんでした。お一人おひとりがとても丁寧で、また楽しんで演奏してらして、聴いている私もとても楽しかったです。やはり一生懸命されてる姿は、素晴らしいし、感動するなと改めて感じました。途中、先生からサクスフォンについての歴史や、説明もあり、楽しいコンサートでした。

Sちゃんの演奏の前に、先生から、Sちゃんの紹介があり、
「私は、彼女の演奏にほれ込みました!12月に発表会があったそうなのですが、その演奏を聴かせてもらったらすごい上手で、2年生とは思えない演奏でした。是非私の発表会も出てもらえないかと、スカウトしてしまいました(笑)。」
と紹介がありました。Sちゃんもホールとは違う響きに少し驚いていましたが、最後までしっかり演奏できました。

休憩時間には、私達の所に来てくださり、「本当に上手な生徒さんですよね。Sちゃん、本当にいい先生に出会えてよかったね。これからもがんばってね」と、お話してくださり少し恥ずかしかったですがとてもありがたいお言葉を頂戴し、嬉しく思いました。

こういう機会があるということ、また経験できるということは本当に素晴らしいと思います。
この機会を今後に生かせていきましょう。Sちゃん、お疲れさまでした。

その他、1/2成人式でピアノを演奏をした生徒さんや、1年生のお迎えコンサートにオーディションで選ばれた生徒さんもいて、生徒さん達の活躍を嬉しく思っています。

Pagetop