暑い日が続きますね。

暑い毎日が続いていますが、みんな頑張っています。

まだピアノを始めて間もない生徒さんには、そんなに沢山の音を学習していないので、ピアノの他、リズムの練習や音の聞き取りをやっています。リズムはある程度出来てきたら、くだものや野菜の名前でリズムカノン♪。タタ♪でやったりタン♩でやったり。これがなかなか盛り上がります(笑)。
そして最近話題のこのアイテム、指先のトレーニングをしています。
・指先で押していく感覚をつかむ、
・指先への意識を持たせて、いい指の形を覚える
和音の指の練習にもなります。Yちゃんの指もとても綺麗になってきました!。私も色々な方向からアプローチしています(笑)。小さな子供さんの吸収力は本当に素晴らしいと思います。



この夏休み、大きな生徒さんはしっかり譜読みを、小さな生徒さんは一曲ずつ丁寧に積み上げてもらえたらなと思います。
私も、目の前の事を1つ1つ丁寧にこなしていきたいと思っています。
ただ今若干名の生徒さん募集してします。一緒に音楽を楽しみませんか。


Pagetop

梅雨があけました

梅雨が明けましたね。と同時に猛暑がしばらく続くみたいですね。
しかし今週から夏休みも始まります。今年は中学生・小学生とも、合唱コンクールや2学期の音楽会の行事に向けてピアノオーディションを受ける人が多いです。

もう既に伴奏者に決まってる人もいますが、2学期の始めにオーディションを受ける人もいます。私もしっかりとお手伝いしたいと思っています。この夏休み練習頑張りましょう。
また秋に向けてコンクールに挑戦する人もいます。しっかり応援したいと思います。

私が目標としていること。
色々ありますが一番思っている事は、
・ピアノを好きになって特技として、自信にしてもらうこと、
・そして音楽を通して挑戦してみようと思う気持ちを持ってもらう事、
などなど。

みんな挑戦してみようと思ってくれる「心」を持ってくれるようになっていて、意欲を持って取り組んでくれています。とても嬉しいです。

みんな一緒に頑張ろうね!

Pagetop